HOME

TOP キャリア  タイヤチェーン  タイヤ  ホイル  オイル  ペットとドライブ  車で旅行 レーダー探知機 シートカバー フロアマット  チャイルドシート  ETC  ナビ  車でゲームやパソコン・充電  車検 保険 修理 中古車 静電気防止

バッテリー

 


こないだ朝、出かけようと思ったら、エンジンかからなかったんだよねー。前日まで全然問題なく動いてたんだよ。何で?


バッテリーってのは、そういうもんだ。
乗り方によって寿命ってのは全然違ってくるんだけど、大体3年を超えたらいつ上がっても不思議は無いんだよ。だからオイル交換とか、ディーラーやカー用品店に行ったら、バッテリー点検をしてもらって(大体無料)、バッテリーが弱っているのを早期発見しないと駄目なんだ。最低でも10日に一回位乗る人なら、3年以上バッテリーは上がらないハズなんだけど、それこそ使用状況で変わるもんなんだ。10年弱無交換だった人も知ってるぞ。バッテリーの寿命が短くなりがちなのは以下のような人だ

以上のような人でなくても、真夏でクーラーガンガンかける時期や、気温がグンと下がる冬は本当に突然上がるから注意が必要だ。

エンジンスターター 決定版 ジャンプスターター 16800mAh 12V モバイルバッテリー バッテリー上がり 充電 LEDライト 日本製 の説明書付属 エンジンスタータ エンジンスタ−タ− 1年保証 送料無料

バッテリーがまだ寿命じゃないけど、何らかの原因(ルームランプやハザードのつけっぱなしなど)でバッテリーを上げてしまった場合や、バッテリーはもう寿命だけども、まずエンジンをかけて、この場から移動だけしたいというような場合、とりあえずエンジンをかけるだけなら非常に便利なグッズがある。これでエンジンだけかけてしまえばバッテリーは死んでいても普通の走行は可能だ。ただしバッテリーが充電しないくらい悪い状態で走る時は、エアコンの使用や、雨の夜の走行とか電気をたくさん使いそうな状況は避けよう。

【送料無料】ジャンプスターター モバイルバッテリー 12V バッテリー上がり バイクバッテリー 13600mAh 大容量 非常用電源 充電器 ジャンプスターター エンジンスターター ブースター 携帯 スマホ iphone ipad 車載USB5V/12V/16V/19V

バッテリーが上がってしまったらどうする?

バッテリー上がりは突然やってくる
その場合の対処方法はいくつかある
バッテリーの状態がかなり悪くても、エンジン始動の電気さえもらえれば、とりあえず車の移動は可能だ。

そのまま、どこかのカーショップ、ガソリンスタンド、ディーラーでバッテリー交換してもらうか、バッテリーを買いに行き、交換してしまおう。
バッテリー以外の原因でエンジン始動しない場合は、以下の方法では難しいかもしれない。

1)ロードサービスを呼んでエンジンをかけてもらう(JAFや保険のロードサービスを使う)
  JAF会員だったり、保険に付帯してるロードサービスであれば基本無料だ
  ただし日時によってはかなり待たされる

2)別の車(できれば自分の車より排気量の大きい車)とブースターケーブルでつないでエンジンかける
  近くに車が有れば一番手っ取り早い
  ブースターケーブルが必要(できれば常備しておこう)
  相手の車のバッテリーがかけたい車のバッテリーより小さいと、エンジンがかからない事が有る

3)ジャンプスターターでエンジンかける
  最近は大きいスマホ位のサイズのジャンプスターターが販売されている。大抵1万円位はする。
  どこかで買ってくるにしても、重いバッテリーを持って帰ってくる事を考えればだいぶ楽。
  バッテリーがまだ使える場合とか、あまり乗らずに良くバッテリー上げてしまう人はこれが良いかも

V12マルチチャージャー 世界最小ジャンプスターター モバイルバッテリー 全8色 (オレンジ)



4)バッテリー買いに行って交換してしまう
  近くに車が無く、バッテリーが寿命を迎えているのであればコレも選択肢
  安い所で買って自分で交換すれば最も安上がり。
  ただし、車以外で買いに行くのであれば相当重いヤツも有るので覚悟が必要(今ついているバッテリーの重さと同じって事)
  俺の知り合いは15kgくらいのバッテリーを電車で持って帰ってきてたぞ。ツライね。
  もし時間的に余裕があるならインターネットで買っちゃおう


【激安バッテリー市場】



4)あきらめてレンタカー・タクシー使う
  人間あきらめが肝心。動かない車はあきらめて、用事はレンタカー・タクシーで済ませよう。


  人にとって一番大事なのは時間って場合も多い。早目の決断を。
  そのままバッテリーを買いに行くのもアリだ。
  有料ロードサービスや、何かを買って今の車を動かすより安上がりな場合も多いはず。


全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」



もし、自分でバッテリーを選ぶなら、現状の車のバッテリーを確認してから買いに行こう。
8割以上のバッテリーの表面には、性能ランク、バッテリーサイズが刻印されているので、それを覚えてお店に行けばよい。(34B20R、80D26Lなど)
しかし、出光やイエローハットオリジナルなど、一部表示方法が違ったり、ステーやカバーが邪魔して記号が見えない場合があるので、そういう場合は、以下の通りに判断する。

80 D26 R
性能ランク  バッテリーサイズ  端子位置

バッテリーサイズの記号は国産乗用車ならば、BまたはD。(古い軽自動車の一部にAがある)
上の例の26の部分は横幅をセンチメートルで表したものなので、バッテリーの長いほうの辺の長さを計る。
端子位置は、長辺の端子のある方を奥に置いて、プラスが右ならR、左ならL。
バッテリーの種類はほとんど以下のどれかなので、お店の適合表であとは判断。
24〜65 B 17〜24 L/R

50〜130 D 20〜31 L/R

大体の目星をつけて、お店の人に聞くのが、一番。
ただ、やたら高性能なバッテリーを必要以上にすすめる店員もいるので、まだ2〜3回車検を通すなら思い切って最高性能のバッテリーをつけとけば、もう交換する事も無いって可能性もあるけど、1〜2年で車の買い替えも有りならば、最低限のもので十分。今時、バッテリーも最低2年保証がついてるので、2年以内に上がる事はまず無い。2年以内に上がったら車の方を疑った方が早いだろう。万が一バッテリー不具合なら、保証書を持って購入店で新品交換してもらおう。
その為にも保証書は必ず保管しておこう。


バッテリー液

最近のバッテリーの半数はバッテリー液補充不要の完全メンテナンスフリータイプだ。
見分け方はバッテリーの上面に開閉可能な6個のキャップが有るか無いか。もちろんキャップ付の方がバッテリー液補充必要タイプ。
補充は新品バッテリーから3年位経過してから1年毎程度。キャップをコイン等で開けて中の液体が一定レベルより減っていれば補充する。(バッテリーの側面に「UPPER LEVEL」「LOWER LEVEL」の線が有るので、下の方の線より液体が減っていれば補充だ)
中の液体は希硫酸なので、手や服につかないように要注意!!!
補充液はカー用品店やホームセンターに売っている。補充液は精製水(要は水)だが、水道水はNG。有機ゲルマニウム入りの強化液タイプも沢山種類があるが効果はあまり変わらないと思う。



バッテリー上がりを防ぐには
バッテリーは突然上がりるよ。
それを防ぐ為には定期的な点検、交換しかないと思う。
もし金銭的に余裕があれば、車検2回に一回交換すると決めてしまおう。そうすれば週一以上乗る人であればまずバッテリーに関しては心配せずに済むだろう。
まあ4年に1回換えとけばその間に上ってしまうというケースは相当レアと言えよう。
ただし月1回しか乗らないというような人は注意が必要。意識的に充電の為にエンジンを掛けるか、充電器で充電する、またはバッテリーのマイナスターミナルを外しておこう。
(バッテリーターミナルに取り付けて、簡単にバッテリーON/OFF切り替えが可能な「キルスイッチ」を装着という手もアリ。

バッテリー寿命は大体4年〜8年程度。なるべく交換せずに引っ張りたいという人は4年過ぎたら半年に一回位はバッテリーチェックしてもらった方が良い

ターミナルキルスイッチ(本体) GTP-035

価格:2,362円
(2012/4/8 01:22時点)
感想(4件)

ディーラーでもカー用品店でも、ちょっとでもバッテリーが弱っていれば交換をすすめると思う(当然か…)。むしろ4年経ってたら(車検で)自動的に交換って話になるよね。
もしもっと長く使えるなら使いたいって思うなら、ディーラーでもカー用品店でも仲の良い信用できる営業マンや販売員を作る事をおすすめする。本当に交換が必要なのか、本音が聞けるから。何百台分のバッテリーを見てきた彼らは、本当の交換時期を知ってると思うよ。
まあバッテリーは中々買わない、車も買い替えないという客は客としてどうかって話も有るけど、そこは上手くやっていこう。あっちも商売だからね。


【激安バッテリー市場】


自分で交換しよう!! LET'S DIY
(廃バッテリー処分も簡単

基本的には10ミリのメガネレンチやラチェットなどが有れば誰でもバッテリー交換は可能だ。
マイナスから外してプラスターミナル、ステーの順番で外して、新しいバッテリーをその逆の順序で取り付けるだけ。
廃バッテリーはカー用品販売店で無料で引き取ってくれるはず。
嫌がるお店も有るかもしれないが、普通お金は取らないだろう。
お店側的には、廃バッテリーはリサイクルする専門業者が無料で引き取ってるはずだから、お金を取る理由は無いよね
また、通販で安く買って、無料引き取りって所もあるから、DIY派には嬉しいね。
普通のゴミ回収、粗大ゴミ等では捨てられません。個人宅向け廃品引き取り専門業者も沢山あるけど、当然有料。
面倒だからって、その辺にポイするのは違法だし、有害物質(希硫酸)で危険なので絶対にやめよう。


【激安バッテリー市場】



バッテリー購入

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場


HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送